murmur **

君想い、午後3時の白昼夢

「すき」と向上心

f:id:harunrun84:20171218135117j:plain

懐かしい通学路の写真をみていていろんなことを思い出した。夏休みの部活帰りの夕焼けがすごくきれいだったこと。深草でアイスを買って食べて帰ったこと。丹波橋で特急に乗り換えて、たいてい枚方か樟葉でみんな降りてしまったから、1人で終点までのってたこと。校舎の入り口にあった階段とか、新館とか中庭とかいろいろ。今更だけど、通ってた学校がなくなった(移転した)のはやっぱりすごくさみしい。

学校のことを考えていると、ついでに昔考えていたことを思い出した。
向上心をもたなくなればひとは楽に生きれるんだろうなと思う。すきなことをただすきというだけで続けられれば、結果を望まなければ、あるいは自分の立ち位置を割り切ることができれば。

最終的に立ち位置を自分で見極めて納得することが、すきなことをすきだけで続けるには1番いいんだろう。
本当にすきなことはいつまでも辞められない。辞めてもまた戻ってしまう。すきだからだ。「すき」はつよい。それだけで何でもできてしまう。「すき」というだけで物事をがんばってるひとには、誰も勝てないと思う。

高校生の頃のわたしは、夢とか努力とか、すきなことをそういう風に捉えていた。でも、きっとそれは間違っている。「すき」だけでは勝てないし、見極めて納得できるようなことはすきなことではない。「すき」を追求するのに、辛さとか苦しさは避けられるものではないのだ。

それでも、どうしてもやめられない、だいすきなこと。そういうものを大切にして生きていきたいとわたしは思う。